Menu

サポートFAQ(良くある質問) | DDR5メモリに関するよくあるお問い合わせ

お客様よりいただく頻度の多い質問や、PCパーツ・コンピューターのトラブル対処方法に関するサポート情報を集めました

DDR5メモリに関するよくあるお問い合わせ


Q. 電源を入れてから画面が映るまでに時間がかかる

A. DDR5メモリは初回起動時にトレーニングが行われるため、時間がかかる場合がございます。目安としては、メモリ容量が128GBの場合で3~5分程度かかることがございます。2回目以降は数十秒程度に短縮されますが、CMOSクリアやUEFIの設定変更を行なった場合は、改めてトレーニングが行われて時間がかかる場合がございます。

 

Q. DDR5メモリを4枚挿したら速度が低下してしまった

A. マザーボードによっては2枚挿しと比較して4枚挿しでは、動作安定性向上のためにメモリの速度が低下する製品仕様がある場合がございます。詳しくはマザーボードのマニュアルやサポート情報をご確認ください。

 

Q. 新しくDDR5メモリを購入して、DDR5メモリが搭載されているパソコンに増設したが、いくら待っても画面が映らない・動作が非常に不安定になる

A. DDR5メモリは従来のメモリと比べて高速化したほか、メモリ自体にPMIC(電源管理集積回路)が搭載されるなど仕様が変更されていることもあり、DDR4までのメモリと比較してメモリモジュール同士の相性問題が非常に発生しやすくなっております。そのため、ツクモではメーカー・型番・製造時期の異なるDDR5メモリを同じパソコンで使用することはおすすめいたしません。容量を増やしたい場合には、元々搭載されているメモリを取り外して、新しく用意したメモリだけを取り付ける入れ替えでの容量アップをおすすめいたします。

 

Q. DDR5メモリを入れ替えたら画面が映らなくなった。

A. マザーボードによってはメモリを入れ替え後にCMOSクリア操作を行わないと、正常に起動できない場合がございます。メモリを入れ替えて画面が映らない場合には、CMOSクリアをお試しください。手順は各マザーボードのマニュアル等をご確認ください。

 

※本記事作成時点(2024年11月現在)の情報に基づく記事となります。